私が観たり、聴いたりしたものの感想と日常のしょうもないことをウダウダと…
カレンダー
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
オモシロモノ
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
赤姫
性別:
女性
趣味:
映画・演劇・音楽鑑賞
自己紹介:
関西在住。生まれ育ちも関西のコテコテ(?)関西人。
洋画・洋楽・歌舞伎で育ったため(?)、ちょっと感覚がヘンかも……
野球好き。ご贔屓はロッテとやっぱり阪神。
別名(まーちゃん)で時々よそ様に出没。
赤姫とは…歌舞伎に出て来る典型的なお姫様。たいてい真っ赤な着物を着ていて、キラキラとした大きな銀の花櫛を鬘につけ、振る舞いもとても可愛いらしい。
子ども時代の私の憧れでありました。
洋画・洋楽・歌舞伎で育ったため(?)、ちょっと感覚がヘンかも……
野球好き。ご贔屓はロッテとやっぱり阪神。
別名(まーちゃん)で時々よそ様に出没。
赤姫とは…歌舞伎に出て来る典型的なお姫様。たいてい真っ赤な着物を着ていて、キラキラとした大きな銀の花櫛を鬘につけ、振る舞いもとても可愛いらしい。
子ども時代の私の憧れでありました。
ブログ内検索
最古記事
かうんたー
数え始め 2006/11/14
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
『キンキー・ブーツ』
観に行くつもりにしていたのですが、「いっぱいだよ」と知り合いから連絡が…
他の映画、とも思ったのですが、雨も凄くて挫けました。(昨夜というか深夜の雷が凄くて寝不足)
で、放送されていた『ボウリング・フォー・コロンバイン』を観ました。
公開当時も劇場で観て、何だかとても哀しい気分になったのを覚えていますが、家だとどうしても"ながら"になってしまい、そこまで入り込めませんでした。
ただ、後で冷静になって考えると、この作品はあくまでもマイケル・ムーアという人の作った"映画"であり、まったくのドキュメンタリーではないのですよね。編集も、もちろんしてあるし、自分の欲しい答えを導くような質問をすることも出来ます。真実を捻じ曲げるつもりは本人にはもちろんないでしょうけど、やっぱり主観というものがありますから…。あくまでも、マイケル・ムーア氏がたどり着いた"彼にとっての真実と考え"を私たちに伝えようとしたのがあの映画、なのでしょうね。
観に行くつもりにしていたのですが、「いっぱいだよ」と知り合いから連絡が…
他の映画、とも思ったのですが、雨も凄くて挫けました。(昨夜というか深夜の雷が凄くて寝不足)
で、放送されていた『ボウリング・フォー・コロンバイン』を観ました。
公開当時も劇場で観て、何だかとても哀しい気分になったのを覚えていますが、家だとどうしても"ながら"になってしまい、そこまで入り込めませんでした。
ただ、後で冷静になって考えると、この作品はあくまでもマイケル・ムーアという人の作った"映画"であり、まったくのドキュメンタリーではないのですよね。編集も、もちろんしてあるし、自分の欲しい答えを導くような質問をすることも出来ます。真実を捻じ曲げるつもりは本人にはもちろんないでしょうけど、やっぱり主観というものがありますから…。あくまでも、マイケル・ムーア氏がたどり着いた"彼にとっての真実と考え"を私たちに伝えようとしたのがあの映画、なのでしょうね。
PR
この記事にコメントする
古いか
最古記事でこれ、見つけたんですけど、マイケル・ムーアのフィルムに関して、赤姫さんのような意見を持つ人って多いと思うんですけど、私はそこがマイケル・ムーアのすごいところだと思うんですよね。「自分にとっての真実を、一切妥協することなく表現する」・・・なかなか勇気がいることだよね、これって。普通、世相とか一般の意見とか気になるじゃない。
Ⅲsides to every story
っつう、EXTREMEというバンドのアルバムがあるんですけどね。
これのコンセプトが、物事には3つの面がある僕の側、君の側、そして神の側(絶対的真実ってこと?)
3番目については、ノーコメントですけど、人間て自分を通してしか知覚できないでしょ?客観的に見ようとしても、やっぱり自分ありきになるし、絶対的な真実というのは、私達には一生分からないことなんだと思います。
>「自分にとっての真実を、一切妥協することなく表現する」
確かに、なかなか出来ることじゃないです。凄いことだと思います。
ただ、私が彼の映画で気になっているのは、彼が『これが真実だ』とポイと出してしまうことなのです。
それは彼にとっての真実だと思うので、但し書きとかつけるべきだと思うんですよね。領収書じゃないけど(笑)
「俺は、これが真実だと思うけど、君はどう思う?」っていう部分があまり見えないのが、私の彼に対する評価の根っこにあるんじゃないかな~と。
今回コメントいただいて改めてつらつらと考えました。
いい機会でした。ありがとうございます(^・^)
これのコンセプトが、物事には3つの面がある僕の側、君の側、そして神の側(絶対的真実ってこと?)
3番目については、ノーコメントですけど、人間て自分を通してしか知覚できないでしょ?客観的に見ようとしても、やっぱり自分ありきになるし、絶対的な真実というのは、私達には一生分からないことなんだと思います。
>「自分にとっての真実を、一切妥協することなく表現する」
確かに、なかなか出来ることじゃないです。凄いことだと思います。
ただ、私が彼の映画で気になっているのは、彼が『これが真実だ』とポイと出してしまうことなのです。
それは彼にとっての真実だと思うので、但し書きとかつけるべきだと思うんですよね。領収書じゃないけど(笑)
「俺は、これが真実だと思うけど、君はどう思う?」っていう部分があまり見えないのが、私の彼に対する評価の根っこにあるんじゃないかな~と。
今回コメントいただいて改めてつらつらと考えました。
いい機会でした。ありがとうございます(^・^)
そうなんや。
受け止め方って、やっぱり色々なのですね~。
この辺りがドキュメンタリーって曲者だと思う。
好きに解釈して、っていうのは、違うだろうしなぁ……。
この辺りがドキュメンタリーって曲者だと思う。
好きに解釈して、っていうのは、違うだろうしなぁ……。