忍者ブログ
私が観たり、聴いたりしたものの感想と日常のしょうもないことをウダウダと…
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
オモシロモノ
最新コメント
[09/11 クマネズミ]
[07/20 クマネズミ]
[07/16 クマネズミ]
[05/23 樹里@]
[03/05 angie]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
赤姫
性別:
女性
趣味:
映画・演劇・音楽鑑賞
自己紹介:
関西在住。生まれ育ちも関西のコテコテ(?)関西人。
洋画・洋楽・歌舞伎で育ったため(?)、ちょっと感覚がヘンかも……
野球好き。ご贔屓はロッテとやっぱり阪神。
別名(まーちゃん)で時々よそ様に出没。

赤姫とは…歌舞伎に出て来る典型的なお姫様。たいてい真っ赤な着物を着ていて、キラキラとした大きな銀の花櫛を鬘につけ、振る舞いもとても可愛いらしい。
子ども時代の私の憧れでありました。
バーコード
ブログ内検索
かうんたー
数え始め 2006/11/14
[167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

newrhodesこれ、結構評判だったみたいですね。NEW RHODES
どうも、まだまだ、かゆい赤姫です。
もう、体中が真っ赤なんですけど……HNの由来はコレじゃありませんから言っときますけど(>_<)
掻いちゃダメといわれても、知らないうちに手がそこに行ってるんですもの……何か、「茹でられたの?」って言われそうなくらい、真っ赤っか。治るのかな~(T_T)

さて、気を取り直して、NEW RHODES。
普段買いそうなタイプのジャケットとはかけ離れております。
なのに、何故かふらふらと近づいてしまいました。(時々誘われるようになってしまいます)
試聴できたので、聴いてみて、そのままレジへ。

「スミスとストロークスの融合」とか、「疾走するスミス」とか、言われてるようなんですけど、ちょっと解りにくいですよね?
でも、聴いてみれば、何となく言わんとしていることは解るというか……
試聴機の前で(もちろん、聴きながら)ニヤニヤしてしまいました。
わはは~スミスだ~!
ストロークス的な要素がイマイチ解らないんですけど、私の印象としては「ちょっと、早くて、軽くて、明るいスミス」
多分、スミスの前につけた形容詞がストロークス的なものなんでしょうか?
個人的には、とても好きです。聴いてて気分が悪くなるような曲は全くないし。
「あ~スミス?結構好き。」くらいの方は、気に入ってもらえるんじゃないでしょうか?
あまりにも好きな人は、スミスを引き合いに出されることに抵抗があるかも。
「早くて、軽くて、明るい」時点でスミスじゃない感じですもんね(^_^;)
質のよいPOPというか……、「暗くて粘っこくないと嫌だ。」という方には薦められませんけど、もし、試聴機に入っているのを見つけられたら、時間があれば聴いていただくと良いと思います。

H○Vさんのサイトで試聴も出来ますので、試してみて下さい。

追記:繰り返し聴いてるとストロークス的に聴こえてきて、それも不思議(笑)


PR

ちょっと、日にちが空きましたね。おひさしぶりです。(って程のものでもないか…)

子どもの頃から大好きなCheapTrickを観に名古屋に遠征しておりました。思ったよりお客さんもいっぱいで、LIVE自体は楽しかったんですが(ちょっと短いけど)
先日、指を負傷したと書きましたが(そのせいでキーを叩くのが辛い;;)、これが思いのほか腫れてしまって、ズッキンズッキン痛むので、ついに病院へ、傷口が開いていなくて塞がるような形になってしまっていたので、消毒薬とかが届かずに化膿しかけてたようなのです。それで、痛み止めと化膿止めを処方されて、痛みも腫れも少しマシになったと、ホッとして名古屋に旅立ったんですが……

LIVE終わってすぐ位かな~まず、怪我した指がかゆい。それから、右手の甲、左手と、少しずつ範囲が広くなっていく。寝る頃にはもう首がかゆくてかゆくて、真っ赤になってるし(~_~;)
朝、起きると少し納まっていたのですが、活動し始めると、またかゆみがぶり返してくる!!
昨日のLIVE(これもCheapTrick)の間もかゆくって、折角一列目だったのに、時折集中力が途切れてしまいました(~_~;)

どうやら、もらった薬が合わなくてじんましんが出てしまったようなのです。昨日の夜にはもう、体中に赤い発疹が!!
うぅ~かゆい~。
今朝、病院に行ってきたのですが、とりあえず、薬を全部止めるように言われて、消毒して絆創膏貼られただけ。
え~ん!かゆい~(>_<)

名古屋に旅立つ朝、コンドルズの京都公演のチケット取れなかったんですよね。
あ~、ついにこの日が来てしまった、と……思ったんですが。
ショックで体力落ちたのかな~
うわ~ん(ToT)

それにしても、
かゆい!!!

wolfmother うはは。何だこいつら!?
WOLFMOTHER というらしいです。
何すか、この’70年代幻のバンドみたいな音!
ルックスもチラッと見たけど、ジャケットとはイメージ合わないです。
このジャケットがいけないよね。前から知ってたけど、どうも食指が動かなくって、この間「ドリームシップ~」観た時、かなり時間が空いちゃってH○Vをウロウロしてたら、買ってしまった。(さらに3枚…)
たまたま、DATSUNSと、並べて、ディスプレイ&試聴機が置いてあって、聴いてみたんですよ。(DATSUNSのついでに)うひ~カッコいい!!
Dの人たちは置き去りにして、コレ買っちゃった(^_^;)

ZEPPぽいのかな?音としては。あんま、ZEPPフリークじゃないんでよく解んないんですけど、んで、+クリーム、みたいな…ハモンドがめちゃカッコいい曲が入ってて、ハモンド好きとしては、コレだけでも買い!
あ、Voが、プラントぽいのかな、声質が。プラントがボン・スコット風に歌うみたいな…上手く言えませんや;;
何か、でもイイ!とにかく、イイ!
勝手に引っ張ってくんのも、どうかと思うので、H○Vのサイトでちょっぴりずつ聴けるので、私なんかの意味不明の説明でも、どっか引っ掛かるところがあった方は、お試しあれ。

しつこいけど、ジャケットがな~~

何と!おかまが地球を救うらしいですよ。奥さん!!

うぅ…もっと早く観に行けばよかった……
大阪での上映は明日で終りなんですよね(~_~;)
次、京都らしいので、観に行ける方はぜひぜひ!中部地方も公開日未定らしいですし。

映画館で指を負傷しまして、ちょっと打ち込みが辛いです(T_T)
爪の真ん中が切れて血が出るなんてことが起きるとは思いませんでした……(>_<)
上映中は痛みに耐えながら、大笑いしておりました。

何故に、カマ風味なのでしょうか?
何故、そんなにミス・ワイキキを目指しているのか?
何故、チーズ・ケーキ?
こんなにパロディ満載で訴えられないのかしら?
などなどツッコミどころもいっぱいです。

個人的には、ティル・シュヴァイガーが出ているのにビックリ!!(もっと宣伝すればいいのに、彼のファンて結構いません?私もですが…)
キング・ア○サーでは、え?そんな役?それだけ?と、大変ガッカリしたのですが、主役じゃないはずなんですけど、彼がたっぷり見れます。しかも、コスプレ!!
この映画の一番の功績は、彼にピンクの鎧を着せたことかも(笑)

ドイツの「モンティ・パイソン」といわれる「ブリー・パレード」という番組が元らしいのですが、バイソンよりは毒少な目、おバカさを強調した感じでしょうか?
とにかく、もう、超可愛い!超おバカ!!

何だか、とても説明できません(汗)
詳しくはオフィシャルサイトを見て下さい。(凝ってるんですが、ちょっと見難いかも)
以下をコピペして下さい。

http://www.dreamship-ep.com/

余談ですが、ティル・シュヴァイガー出演作で一番のオススメは「ノッキン・オン・ザ・ヘヴンズ・ドア」彼は制作にも関わっていたと思います。とにかく、号泣必至なので、涙腺の弱い方はお気をつけ下さい。目が腫れちゃいます。

辛く、長い夜が明けましたよ。
阪神ファンの皆様。
来季に向けて、気分も新たに頑張りましょう、ね。

しかし、こんな形で決まってしまうとは…
試合もしてないのに、イキナリ余所との試合で決まっちゃうとは……
お前、ロッテファンじゃねぇかよ!とツッコミが入りそうですね。それは、その通りなのですが、セ・リーグは阪神が好きなんですよ!!というと、また不思議そうな顔されたりするんですよね。
関西人の大部分は子どもの頃から阪神ファンになるべく教育されてると思うし、普段から対戦するわけでもないし、べつにいいと思うんですが…?

それにしても、ホントに、何か力が抜けちゃいました。
巨人も情けねぇったらありゃしない!!
父親譲りのアンチ巨人なので、あんなに巨人に勝って欲しいと思ったのは、今まで生きてきて初めてのことでした。

ついでだから言うけど、使わないんだったら、小坂返してよ(ーー;)
ずっと、小坂ファンでやってきたので、やはり寂しいシーズンだった……。

忍者ブログ [PR]