忍者ブログ
私が観たり、聴いたりしたものの感想と日常のしょうもないことをウダウダと…
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
オモシロモノ
最新コメント
[09/11 クマネズミ]
[07/20 クマネズミ]
[07/16 クマネズミ]
[05/23 樹里@]
[03/05 angie]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
赤姫
性別:
女性
趣味:
映画・演劇・音楽鑑賞
自己紹介:
関西在住。生まれ育ちも関西のコテコテ(?)関西人。
洋画・洋楽・歌舞伎で育ったため(?)、ちょっと感覚がヘンかも……
野球好き。ご贔屓はロッテとやっぱり阪神。
別名(まーちゃん)で時々よそ様に出没。

赤姫とは…歌舞伎に出て来る典型的なお姫様。たいてい真っ赤な着物を着ていて、キラキラとした大きな銀の花櫛を鬘につけ、振る舞いもとても可愛いらしい。
子ども時代の私の憧れでありました。
バーコード
ブログ内検索
かうんたー
数え始め 2006/11/14
[159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

気になっていたので、早速観て来ました。
ネタバレかな~と思うのですが、あちこちの映画紹介で書いてあるらしいので、あまり気にせず書いてしまいます。
なので、見るつもりの方はご注意くださいね

初め、劇場で予告編を見た時、絶対フィクションだと思いました。
バッチリ撮れ過ぎですもんね。
その後、チラシを読んで、あれ…じゃ、ドキュメンタリーと再現フィルムなのだろうか?と思うようになりました。
オフィシャルサイトとか、チラシとかは、「ドキュメンタリー」としてまずはお客に見て欲しいようです。
でも、だったら他の媒体に緘口令をひかなきゃね。あちこちでばらしてるもん。(「フランキー・ワイルド」もそうでしたね。)
つまり、これは、ドキュメンタリーの形を取ったフィクション映画。
モキュメンタリーとか言うヤツです。
でも、70年代に、こんだけ綺麗なシャム双生児で、チラッとだけでも正式なバンド活動をしたんなら、絶対知らないってことはないと思うのですよ。
で、フィクションだな~と予告編を見た時に、私に思わせたのは、音が綺麗に録れているんですよね、やっぱり。
わざと粗くしたって解るじゃないですか、ある程度はね。
だから、個人的には、きっちり『映画』として、作りこんだ方がよかったんじゃないかと思う。
あ、イキナリ結論だ(笑)

ストーリーは、なかなか興味深いです。
実際、こんなバンドが出てきたら熱狂的に受け入れられたかもしれない。
何だかんだいって、人は異形のものを怖れつつ、惹かれているのだし。
でも、他の部分はありがちな話がずらずらと並べられている感じがするのですね。
双子の関係をもっと、掘り下げて欲しかったな~とか、色々不満はございます。
ドキュメンタリーの形を取っているから、ラスト、双子の姉二人の死を語るのですが、これが映像としてあれば、もっとよかったのではないかと思ってしまう。
それじゃ、ドキュメンタリーぽくはないですけどね。
『絵』として見たいじゃないですか。
まぁ、この映画の一番いいところは、こんな綺麗な双子を日本に紹介してくれたところじゃないでしょうか?
ね?
個人的にはポール役の人の方が好きだけど。
若いときもおじさんのときも(^_^;)

BROTHERS OF THE HEAD というタイトルは最後の方で明らかになってくる、バリー(双子の一人Vo)の中のアレのことだと思ったんだけど、パンフ読むと、怪しい。
どう思います?

PR

WOLFMOTHER
iPodのテレビCMで話題騒然!て書いてあったんだけど、そうだっけ?←もの知らず;;
さて、ライヴ19:30開演だったので、1バンドだけと思ってたんですよ。
そしたら、前座付くって言うじゃないですか!だったら、いつも通り始めようよ。遅くなるぢゃないか!(開場は同じでも開演早めてくれればいいのに…)
では、まず前座さんから
Wolf & Cub
4ピースにして、ツイン・ドラム。なんだそうで…ツイン・ドラムといえばMR.BIG(日本でバカ売れしたあのBANDじゃないですよ。)というのがいましたね。見たことないですけど…ラジオかなんかで一回聞いただけじゃないかな~?ハッキリ言って憶えてません(^_^;)
バンド名はジャパニーズ・コミック「子連れ狼」に由来だそうで…何でだろう?まぁ、それはいいですが……
私の感想としては、面白いけど楽しくはない。というか…
時々ちょっとアバンギャルド過ぎるような気がして、アルバム買うかって訊かれたら、『買わない』です。
くれるんなら貰うけど、お金払うのは、私はいいや。って感じ。悪くないのですよ。うん。ルックスは、こっちの方が可愛いしね(笑)
んで、WOLFMOTHER
やっぱ、いい!どちらのBANDも大きな括りにすると同じ所に入ると思うんだけど、決定的な違いがあって、WOLFMOTHERの方が断然楽しい。ということなんですね。(私の感覚では、だけど)捻挫治りきってないのに、ちょい暴れてしまった;;)
70年代ぽいとか、前に書いた時がするんですけど、ライブ観てみて、やっぱり今までの積み重ねがあって、こんな音になったのだな…と。Voの声質がプラントみたいなのもあってZEPが引き合いに出されることが多いですけど(「サバスやツェッペリンが21世紀に舞い降りた様だ」だって)サバスや、ZEPや、AC/DCやその他色々今までに出てきた音を吸収した上でここに行き着いたというか、上手く言えないですね(~_~;)
今、ZEPていうBANDが結成されたとしたらこんな音出すかも、みたいな。
私なんかが、ウダウダ言っても伝わりきらないんで、こんな文章でも、何か引っ掛かった人は、とりあえず聴いてみましょう。損はさせないよ。ホント。
あ、ライヴで"Communiction break down"やりまして…ハマりすぎ(笑)

赤姫がよく通っているチュチュ姫様のブログに、クライブ・バーのことが上ってまして……
知っているけど、やっぱり段々忘れて行っちゃいますよね。
んで、ふとジェイソン・ベッカーはどうしているんだろうか?とか……
カコフォニーは特に好きなバンドではなかったけど、ジェイソンは病気(筋萎縮性側索硬化症)にかかった時、まだまだ若かったし、これからっていう感じだったでしょ?
これを書くのにちょっと調べてみたら、もう会話も自分じゃ出来ない状態だとか……
これも、少し前のことのようなので、現在の状況はよく解らないんですが……
マーティさん知らないかしら?
クライブ・バーに関しては、ベネフィットのシングルとか出ましたけど、基金も設立されているようです。
チュチュ姫さんの所に詳しく載っていますので、関心を持ってくださった方は、行ってみてくださいませ。
でも、生きててくれるだけでも、幸せよね。ファンはさ~。と、好きなミュージシャンに結構バンバン死なれちゃった赤姫は思うのでした(T_T)

METALいよいよ、DVDが、発売ですよ。
さぁ、もう一度サブちゃん(DIOさん)家のキッチンを確認しよう!
じゃなくて……
公開時、劇場で見ましたが、結構相関図とか、色々見なくちゃいけないところがあったのに、字幕で精一杯だったりして、読みきれなかった部分が私はあったので…、予約しました。
初回は缶パッケージらしいです。
ディー・スナイダーも久々に見れますよ!
でも、真面目な話、あの裁判の映像は、なかなか貴重だと思いますね。
今、映画で色々話題のゴアさんですが、名前を聞くと私はどうしても、PMRCの方を思い出してしまいます。
あの女(奥様)がファースト・レディーになるなんて絶対嫌だと思いましたもんね、当時。

それはさておき、自分がどうしてHEAVY MEALが好きなのか、もう一度考えてみたくなる映画です。
これで、赤姫、メタル小僧復帰への第一歩なるか!?
もうすぐ、BLIND GURADIANとANGRAだ(^_^;)
panicatthdisco PANIC! AT THE DISCO
このへんてこなBAND名は前々から目にして気になっていました。(本国デビューは随分前ですもんね。)
が、一時期ほど冒険家じゃなくなったので、ちゃんと聞いたりする機会が来るまで名前が面白いからとかの理由で買うのは止めようと思っていました。(ビンボーだし…)
音楽系のチャンネル目当てで入ったCATVですが、最近では、滅多に見ることはありませんでした。(音楽番組は)
この前、休みの日に丁度、見てたドラマが終わってつなぎの時間にザッピングしていたらこの人達のプロモビデオにぶち当たったのでした。
んで、ちょっと「おぉ!」となりまして、CDショップに行った時に探してみました。その日が、また、ピッタリ発売日だったのも、何だかご縁があるな~という感じですが…
ジャケットが、これまたへんてこで、私の購買意欲をとてもそそったのでした。後、曲のタイトル。
日本語のタイトルが、いつになく個人的にはいい感じで
例えば
2曲目 殉死と自殺の差は記事になるかならないか とか、7曲目 嘘は女の子が服を脱がずに楽しめる最上の方法 とか…
好きなのは(あくまでタイトルとして) 12曲目の 君が気づいてないだけでこのテーブルに番号があるのはいい意味がある かな?
購入後、聴いてて、な~んか、こんな感じの歌い方する人を知っているような……と散々考えていました。
FALLOUT BOY とかが、引き合いに出されることが多いみたいですが、私は、ちゃんと聴いたことないので…後、マイケミとかね…。
んで、3日くらい考えてふと、浮かんだのはCOHEED & CAMBRIA めっちゃ違うって言われそうですけど……
ところどころ不安定にも聞こえるハイトーン・ヴォイスと詰め込み気味の歌詞とか。
踊れるかどうかは、よく解りませんが(あんま踊る系じゃない気がするんですが、DUFT PUNKも引き合いに出てくる)
ちょっと、へんてこな物好きの方は、お試しあれ。
忍者ブログ [PR]