忍者ブログ
私が観たり、聴いたりしたものの感想と日常のしょうもないことをウダウダと…
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
オモシロモノ
最新コメント
[09/11 クマネズミ]
[07/20 クマネズミ]
[07/16 クマネズミ]
[05/23 樹里@]
[03/05 angie]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
赤姫
性別:
女性
趣味:
映画・演劇・音楽鑑賞
自己紹介:
関西在住。生まれ育ちも関西のコテコテ(?)関西人。
洋画・洋楽・歌舞伎で育ったため(?)、ちょっと感覚がヘンかも……
野球好き。ご贔屓はロッテとやっぱり阪神。
別名(まーちゃん)で時々よそ様に出没。

赤姫とは…歌舞伎に出て来る典型的なお姫様。たいてい真っ赤な着物を着ていて、キラキラとした大きな銀の花櫛を鬘につけ、振る舞いもとても可愛いらしい。
子ども時代の私の憧れでありました。
バーコード
ブログ内検索
かうんたー
数え始め 2006/11/14
[99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

試写会に行ってきました。もう先週の話だけど(^_^;)
週半ばからお出かけが続いていて、書く暇がなかったのです。

『きみに読む物語』の作者ニコラス・スパークスの至極の恋愛小説を映画化!だそうですよ。

夫は浮気をして家を出て行き、思春期の娘は反抗ばかり……。
日々の暮らしに疲れ果てたエイドリアン(ダイアン・レイン)は、週末夫と過ごす子供達を見送った後、親友の頼みで海辺の小さなホテルを5日間だけ手伝うことに。
季節外れのリゾート地の客は、たった一人。
最初は横柄で無愛想に見えたその客、ポール(リチャード・ギア)は、実はある悩みを抱え、その解決のために、この町にやってきたのだった。
互いの事情を知るうちに、次第に惹かれあう2人。
そして3日目の夜に町を襲った嵐が、2人の人生を強く激しく結びつける。
嵐が去った後、それぞれが選択した道とは……?

様々な経験を重ねた今だからこそ、めぐり逢える恋がある。
恋のためにすべてを捨てた若い日の初恋ではなく、恋のためにすべてを受け入れる『最後の初恋』だ。
だって。ふぅん……。

『君に読む物語』を思い出してもらえば、もう大体予想はつきますよね。
何ていうか、お茶の間で見られる程度にラヴシーンをおとなしくしたハーレクイン、てところですか。
ま、ロマンスだから、ロマンス(~_~;)
感想としては、「やっぱり、台風ってテンション上がるのかしらね~?」です。
いわゆる『吊り橋効果』みたいなもんですか、ドキドキしてるから、勘違いするのよ。

オススメするなら、お姐様方でしょうか?
リチャード・ギアに「やっぱり、年取ったわ~」とガッカリしつつも、だんだん慣れてきてウットリ観れるでしょう。
はい、では、そういうことで。
PR
行ってきた。
1日目は2階がスカスカ…(;_;)
ライヴ自体はまずまずだったと思います。
ちょっとロブがアンプにぶつかりそうになった気がするけど。
そんで避けようとしてヨタッとなった気がするけど。
あの杖はきっと実用なんだろうな~とちょっと悲しくなったけど。
結構楽しかった。
2日目、2階も半分位は埋まってるようなので、始まって皆立ち上がればほぼ埋まってるように見えるよね?
この日はちょっと端だけど何と最前列!
でも、反対側ならもっと嬉しかったのに…
おじさん達はあまり動かない(-.-;)
お客の数のせいかこの日の方が盛り上がってたね。
やっぱり2DAYSはキツいのか~と寂しく思ったりしますが、個人的には楽しめました。
短いといえば短いけど、もうメンバーの一人は還暦(!!)なんだから仕方ない。その分年取った観客にも、これ位がよかったかも(^_^;)


理由もなく悲しい。
ということが、時々起こるんだけれども、今日の午前中くらいから、また症状が出ている。
胸も苦しいし……
こうして、ブログ書いてても、何だか泣けてきちゃうのだ。
別に悲しいこととかはない。
明日はJUDASだし。
一月前くらいにやっとこ買った新譜も全然聞いてないけど。
そんなことは、別に関係ない(筈だ)。
憑いて来られるような所に行った覚えもない。(ま、場所なんか選ばないのかもしれないけど)
PMSってよく聞くけどさ、これは前だもんね。前々から気になってたんだけど、後もあるのかな?
個人的には前後ともおかしくなることが多いね。
前半から最中は、身体に異変が出ることが多いけど、後半は神経つうか、精神的に異変が出るって感じかな?
なので、一ヶ月の間で心身ともにすこぶる好調!なんて時は滅多にないんである。
関係なく、具合悪くなったりするしね。(喉が弱いので、よく熱を出す;;)
ま、明日からJUDASなんで、とりあえず気が紛れるとは思います。
Robがヨタヨタしてるの観たら、悲しくなるかもだけどね~(^_^;)

あ!
ひょっとしたら、米が無くなったから?
うぅ~ん(~_~;)
昨日は新神戸に行った時は大体買って帰ることにしているイスズの山食で1日凌いだんだけど。
やっぱ、買わないとかなぁ……でも、資金不足になったら(JUDASに行くにあたって)嫌だから、終わってからだな。
出かけてるから、米炊いて食ってる場合じゃないし。
でも、やっぱ、米は関係ないなぁ……いつもいつも米が無いわけじゃないもんね。
今までにも、その傾向はあった。
でも、好きな劇団からの郵便物くらいはちゃんと開けていたのだ。
なのに
「やっちゃったー」
3日くらい前にちょっと片した時にも気がついていた。
せめて昨日出掛ける前に開けてりゃあね~
だって昨日がその公演の一般の発売日で、昨日行った会場での公演で、窓口でも前売り券を取り扱ってたんだよ……(>_<)
ぴあのHP見たら行きたい日の一つが完売になってて、もしかして、と劇場窓口の方に聞いてみたらまだあるってことだったんで、まとめてお願いしたんだけど……。
送料も取られちゃうんだよ……昨日その場にいたのに……トホホって、こういう時に使うのかなぁ(>_<)
しかも、現金だったら手持ちじゃ足りなかったんだけど、カード使えたんだね~そこは。
残念です!!(ザブングル風に読んで、私の残念さを味わってくだされ;;)

部屋を片さな!、物を減らさな!と、今まで何度も何度も思ってるんですけど、どうにもこうにも……
根がコレクターなADHDぽいガキなんて始末に終えないっす。(片してる途中でパニック起したりするし)
でも、ずっと気になってるんだ。
ウチの部屋の前のタイルにひびが入ってんの……へ、部屋が重いのか!?
とりあえず、今日のゴミにずっと取ってあった引っ越してきた時に買ったCD/MDラジカセの箱をほかした。
空っぽだから重くないんだけど、しかも中の発泡スチロールは今日ほかされへんから、却って場所とってるけど。(包装容器の時捨ててえぇよね?)
また、場所を移ることがあったらいるかも、と思ってたけど、その時はまた何ぞで包んだらえぇんよね。
ちょっとだけ(ホンマにちょっとだけ)スッキリした。
花組芝居の公演を観に新神戸まで行ってきました。
いや~土曜日に日付が変わらんとするところ流血の惨事勃発(ま、ほぼ毎月勃発するんやけど;;)。
あ~この間から胃が変だと思ってたのはこのせいか~と思いつつ、少々しんどい身体で、何とか行って参りました。

『怪談牡丹燈籠』っていうと、やっぱりその名の通り、怖い話、というのしか思い浮かびませんよね?
「カラ~ン、コロ~ンと下駄の音が……」っていう……
なので、チラシを見た時に驚いたのさ~「知られざる仇討ちの物語」って書いてあったんだよ。
え、仇討ち?仇討ち物なの?
四谷怪談と裏表だった忠臣蔵が独立しちゃったように、「カラ~ン、コロ~ン」の怖いところだけ独立しちゃったってことか。

お話は
幼い頃に父を殺され、母も自分を置いて家を出て行った。
それ以外には何も知らない孝助は「いつか父の仇を討とう」と、心に誓い武家奉公を始めた。
主の飯島平左衛門は、孝助の親思いの心根を褒め熱心に剣術を教えた。
しかし、実は孝助の父を殺したのは、他でもない平左衛門本人であった
「いつか自ら討たれよう」
そう誓った平左衛門であったが、二人の間は日々信頼が高まっていく。

所変わって、飯島家の別邸。
平左衛門の娘のお露は、身分違いの新三郎を恋焦がれ、ついには命を落としてしまう。
お付きの女中お米も看病疲れからか、後を追うように……
幽霊となって自由の身となったお露は、恋しい新三郎の許に……。

飯島家では平左衛門の後妻となった元女中のお国が隣家の次男源次郎と不義密通を働いていた。
二人は平左衛門を亡き者にしようと企てる。
それをたまたま耳にした孝助は、ある決意を胸に秘める。
孝助は一体何をしようというのか!?
そして、本当に討つべきは誰なのか……!?

え~と、上の粗筋はチラシに書いてあったのを自分に読みやすいように、ちっといじらしてもらいました。
『怪談』の部分ももちろんしっかり、盛り込んであるんですが、それよりも『仇討ち』の部分がメイン。
だから、実はお露さんの話の方が添え物的というか……
まぁ、元々の話でどの部分がどの位の分量かというのを知らないので、そう言い切ってしまうのは早計なんだろうけど。
今回も入り組んだ仕立てで、分かりにくいようで、でも分かりやすいというか…
途中まで、お露の恋の話と、孝助の仇討ちの話は殆ど交わらない。
まぁ、主の娘さんなんだからまったく関係ないことも無いのでしょうが、別邸にいるから、孝助とお露が同じ場面に登場することも無いしね。
関係ないと思っていた人たちが、だんだんと絡まっていく。
孝助の幼い頃生き別れた母親とかが鍵となって、まるで関係ないと思われていた人達がキューッと近づいていく。(都合が良すぎるといえばそれまでなんだけど)
ラストも勧善懲悪なんだけれども何とも業が深~い感じがして、ちょっとおどろおどろしかったのでした。

転換の場面でちょっとバタバタしてましたけど、まぁそんなのも舞台の楽しみの一つ、と思ってるからいいんじゃないでしょうか?
個人的に名場面(?)は水下さん(大分、年長組みですね;;)の若侍、21歳(ププッ)いえ、お素敵でした(*^_^*)

『婦系図』の時も「えぇ~っ、こんな話だったのか!!」と目から鱗な思いをさせてもらいましたが、今回も楽しい衝撃体験でした。
今度は今まで避けてた伊丹での公演か……が、頑張ります!(←とんでも方向音痴;;)
忍者ブログ [PR]