私が観たり、聴いたりしたものの感想と日常のしょうもないことをウダウダと…
カレンダー
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
オモシロモノ
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
赤姫
性別:
女性
趣味:
映画・演劇・音楽鑑賞
自己紹介:
関西在住。生まれ育ちも関西のコテコテ(?)関西人。
洋画・洋楽・歌舞伎で育ったため(?)、ちょっと感覚がヘンかも……
野球好き。ご贔屓はロッテとやっぱり阪神。
別名(まーちゃん)で時々よそ様に出没。
赤姫とは…歌舞伎に出て来る典型的なお姫様。たいてい真っ赤な着物を着ていて、キラキラとした大きな銀の花櫛を鬘につけ、振る舞いもとても可愛いらしい。
子ども時代の私の憧れでありました。
洋画・洋楽・歌舞伎で育ったため(?)、ちょっと感覚がヘンかも……
野球好き。ご贔屓はロッテとやっぱり阪神。
別名(まーちゃん)で時々よそ様に出没。
赤姫とは…歌舞伎に出て来る典型的なお姫様。たいてい真っ赤な着物を着ていて、キラキラとした大きな銀の花櫛を鬘につけ、振る舞いもとても可愛いらしい。
子ども時代の私の憧れでありました。
ブログ内検索
最古記事
かうんたー
数え始め 2006/11/14
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
試写会に行ってきました。
初めて映画会社の試写室で観ましたよ~
今までちっとも当たったことなかったんですよね~(-_-;)
いや、ちっちゃいね。
きっと、小倉さんちのホームシアターくらいですよ。
さて、お話は
1966年。
といったら、ストーンズにフーにビートルズ、キンクス&我が愛するスモール・フェイセスなどなど……、ブリティッシュ・ロックの全盛期なのだが……
イギリスには民放のラジオ局がなかった。
そして、何と!!
国営放送のBBCでは、ポップ・ミュージックの放送は1日45分に制限までされていたのだ!
そこで、北海の洋上で停泊した船の上から放送する海賊ラジオ局が誕生した。
1日24時間ロックを聞かせるこのラジオ局は国民の大半を熱狂させていた。
船に乗り込んでいるのは、超個性派のDJ達。
そして、彼らを束ねる雇い主(?)クエンティン。
そこへ、素行不良で学校を退学になったカールが更生に(!?)送り込まれてくる。
DJ達の暮らしぶりに圧倒されながら、次第にカールもこの『海賊船』の一員になっていく。
楽しかったです。
ま、まずは自分が60年代のバンドが好きっていうのがありますが……
個性が強すぎるDJ達は、民放局があっても陸では暮らしていけないんじゃ……?と思うほど。
彼らの破天荒な生活にちょっと呆れつつ、音楽に一日中浸っていられる環境をちょっと羨ましく思ったり……。
観ているうちに、カールと一緒に自分も船に乗り込んだ気分、かな?
DJ役には、アメリカからやって来たカリスマ『ザ・カウント』にフィリップ・シーモア・ホフマン。
今まで、私が観た中で、一番気持ち悪くないです!
アメリカに渡ってしまっていた、帰ってきたカリスマDJにリス・エヴァンス。
髪が増えたよね。
そして、彼らを束ねているのがいつもスタイリッシュなクエンティン=ビル・ナイ。
彼も、髪が増えた気がする……
彼らの敵方となる政府の大臣にはケネス・ブラナー。
ハムレット見たところだからギャップが……年齢の;;
その部下にメッチャ好き!!なジャック・ダヴェンポート!
そんでさ~大臣達がズラーっと並んでる会議の席にスティーヴン・レイがいなかったですか?
多分そうだと思うんだけど一言も発しないし……IMDBでも見つからない;;
あ、カールのオカン。
クエンティン・曰く彼の世代のSEX LEGENDは、エマ・トンプソンだったよ~(ですよね?)
誰かと思った;;
とりあえず、私のような音楽の趣味なら楽しめること間違いなし。
そうじゃなくても、コメディーとしての出来もまぁまぁ。
ラストは意外にも大スペクタクル&大団円!
ちょっとばかりやられちゃう映画であります。
とはいえ
ちょっと中だるみしたような……
もう少し短くしてもよかったかもね。
いや、でも。
放っとくと凹な感じなんで、少しの間でも楽しく過ごさせてくれてよかったです。
初めて映画会社の試写室で観ましたよ~
今までちっとも当たったことなかったんですよね~(-_-;)
いや、ちっちゃいね。
きっと、小倉さんちのホームシアターくらいですよ。
さて、お話は
1966年。
といったら、ストーンズにフーにビートルズ、キンクス&我が愛するスモール・フェイセスなどなど……、ブリティッシュ・ロックの全盛期なのだが……
イギリスには民放のラジオ局がなかった。
そして、何と!!
国営放送のBBCでは、ポップ・ミュージックの放送は1日45分に制限までされていたのだ!
そこで、北海の洋上で停泊した船の上から放送する海賊ラジオ局が誕生した。
1日24時間ロックを聞かせるこのラジオ局は国民の大半を熱狂させていた。
船に乗り込んでいるのは、超個性派のDJ達。
そして、彼らを束ねる雇い主(?)クエンティン。
そこへ、素行不良で学校を退学になったカールが更生に(!?)送り込まれてくる。
DJ達の暮らしぶりに圧倒されながら、次第にカールもこの『海賊船』の一員になっていく。
楽しかったです。
ま、まずは自分が60年代のバンドが好きっていうのがありますが……
個性が強すぎるDJ達は、民放局があっても陸では暮らしていけないんじゃ……?と思うほど。
彼らの破天荒な生活にちょっと呆れつつ、音楽に一日中浸っていられる環境をちょっと羨ましく思ったり……。
観ているうちに、カールと一緒に自分も船に乗り込んだ気分、かな?
DJ役には、アメリカからやって来たカリスマ『ザ・カウント』にフィリップ・シーモア・ホフマン。
今まで、私が観た中で、一番気持ち悪くないです!
アメリカに渡ってしまっていた、帰ってきたカリスマDJにリス・エヴァンス。
髪が増えたよね。
そして、彼らを束ねているのがいつもスタイリッシュなクエンティン=ビル・ナイ。
彼も、髪が増えた気がする……
彼らの敵方となる政府の大臣にはケネス・ブラナー。
ハムレット見たところだからギャップが……年齢の;;
その部下にメッチャ好き!!なジャック・ダヴェンポート!
そんでさ~大臣達がズラーっと並んでる会議の席にスティーヴン・レイがいなかったですか?
多分そうだと思うんだけど一言も発しないし……IMDBでも見つからない;;
あ、カールのオカン。
クエンティン・曰く彼の世代のSEX LEGENDは、エマ・トンプソンだったよ~(ですよね?)
誰かと思った;;
とりあえず、私のような音楽の趣味なら楽しめること間違いなし。
そうじゃなくても、コメディーとしての出来もまぁまぁ。
ラストは意外にも大スペクタクル&大団円!
ちょっとばかりやられちゃう映画であります。
とはいえ
ちょっと中だるみしたような……
もう少し短くしてもよかったかもね。
いや、でも。
放っとくと凹な感じなんで、少しの間でも楽しく過ごさせてくれてよかったです。
PR