忍者ブログ
私が観たり、聴いたりしたものの感想と日常のしょうもないことをウダウダと…
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
オモシロモノ
最新コメント
[09/11 クマネズミ]
[07/20 クマネズミ]
[07/16 クマネズミ]
[05/23 樹里@]
[03/05 angie]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
赤姫
性別:
女性
趣味:
映画・演劇・音楽鑑賞
自己紹介:
関西在住。生まれ育ちも関西のコテコテ(?)関西人。
洋画・洋楽・歌舞伎で育ったため(?)、ちょっと感覚がヘンかも……
野球好き。ご贔屓はロッテとやっぱり阪神。
別名(まーちゃん)で時々よそ様に出没。

赤姫とは…歌舞伎に出て来る典型的なお姫様。たいてい真っ赤な着物を着ていて、キラキラとした大きな銀の花櫛を鬘につけ、振る舞いもとても可愛いらしい。
子ども時代の私の憧れでありました。
バーコード
ブログ内検索
かうんたー
数え始め 2006/11/14
[101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

この映画、公開当時も劇場で観たのですが、昨日CATVで放送があって久々に見ました。
タイトルからもちょっとお涙ちょうだいものという感じがしますけど、まぁ、大きくいうとそうなんだけれどもちょっと違うと言うか……

脳腫瘍で余命僅かな男の子が、彼の尊敬する昆虫学者(ウィリアム・ハート。余談ですがずい分久しぶりに彼を見たので、禿げっぷりにびっくりしました…)に、幻の蝶と言われるブルー・モルフォ(コレが青い蝶)を採りに連れて行って欲しいと、頼み込むが、時期的にも(捕まえるには)遅いことからいったんは断られるのだが……

と言う。もう、パターンですね。
結局色々あって、昆虫学者は彼をつれて(母親も一緒)南米に蝶を採りに行く旅に出ます。
だけど、時期的にもギリギリであることや、少年の車椅子を担ぐための人や(彼は、腫瘍のために身体のバランスが上手く取れないようです)母親など大勢で移動するために、なかなか蝶は見つかりません。
途中、博士は、すっごく大きなカブトムシや、その他色々な昆虫の説明をしてくれたり、捕まえてくれたりするのですけれど……
で、『青い蝶』に巡り会えず、いつもがっかりして帰ってくる少年に、滞在している村の女の子が言います。
「どうして、青い蝶に、そんなに拘るの?(カブトムシを取り上げて)コレだって、青い蝶なのに。」
「違うよ。」と言う少年に、彼女は「あなたも、私も青い蝶なの。分かっていないのね。」と言うのです。

深いですね。
最後になって少年は少女の言葉の意味を悟ります。私たちも彼と一緒に何となくは分かっていたその意味を明確に掴み取れると思います。言葉では上手く説明できないんですけどね。私……莫迦なもんですから(^_^;)

実は、この映画は実話が元になっていて、モデルになった少年の腫瘍は旅から帰ると消えていたのだそうです。人間の身体って不思議ですね。

私的にはこの話はいわゆる『青い鳥』なんじゃないかなと思っています。
人の幸せとか人生の真理とか、そういうものは、結構その辺に転がっているってことなのかな……?

PR

何と!おかまが地球を救うらしいですよ。奥さん!!

うぅ…もっと早く観に行けばよかった……
大阪での上映は明日で終りなんですよね(~_~;)
次、京都らしいので、観に行ける方はぜひぜひ!中部地方も公開日未定らしいですし。

映画館で指を負傷しまして、ちょっと打ち込みが辛いです(T_T)
爪の真ん中が切れて血が出るなんてことが起きるとは思いませんでした……(>_<)
上映中は痛みに耐えながら、大笑いしておりました。

何故に、カマ風味なのでしょうか?
何故、そんなにミス・ワイキキを目指しているのか?
何故、チーズ・ケーキ?
こんなにパロディ満載で訴えられないのかしら?
などなどツッコミどころもいっぱいです。

個人的には、ティル・シュヴァイガーが出ているのにビックリ!!(もっと宣伝すればいいのに、彼のファンて結構いません?私もですが…)
キング・ア○サーでは、え?そんな役?それだけ?と、大変ガッカリしたのですが、主役じゃないはずなんですけど、彼がたっぷり見れます。しかも、コスプレ!!
この映画の一番の功績は、彼にピンクの鎧を着せたことかも(笑)

ドイツの「モンティ・パイソン」といわれる「ブリー・パレード」という番組が元らしいのですが、バイソンよりは毒少な目、おバカさを強調した感じでしょうか?
とにかく、もう、超可愛い!超おバカ!!

何だか、とても説明できません(汗)
詳しくはオフィシャルサイトを見て下さい。(凝ってるんですが、ちょっと見難いかも)
以下をコピペして下さい。

http://www.dreamship-ep.com/

余談ですが、ティル・シュヴァイガー出演作で一番のオススメは「ノッキン・オン・ザ・ヘヴンズ・ドア」彼は制作にも関わっていたと思います。とにかく、号泣必至なので、涙腺の弱い方はお気をつけ下さい。目が腫れちゃいます。

怖いですね。
世の中何があるか分かりません。
気をつけなくちゃね。おじさんも。

『ハードキャンディ』という言葉には色々意味があるらしいです。
①砂糖と結晶化させずに沸騰させたコーンシロップから作ったキャンディ
②堅いけど砕けやすいキャンディ
③勃起したペニスのこと。ビッチたちがそれを舐めるのが好きだから
④ヘロインの俗語

さて、このうちどれがタイトルの意味なんでしょう?
オフィシャルサイトで、まんま赤ずきんて言っちゃったら、内容丸バレなんでは?と思うんですけどね。

私は、結構面白かったです。
限られた空間で、展開されるストーリーって好きなんです。
シチュエーションサスペンスとか、シチュエーションコメディとか。
 
これ観て、ホント、思うのは、パトリック・ウィルソンてMなんかしら?みたいな……
なんか、虐げられる役選んでません?
『オペラ座』は、まぁ、歌唱力が評価されてなんでしょうけど、あれも見ようによっては可哀想な役どころだし。
『エンジェルス・イン・アメリカ』は、肉体的には痛めつけちゃう方だけど、最後、可哀想なのは彼だし。役選びの基準は何だろう?または、エージェントがSとかね。
それにしても、前も後ろもキテしまったな……男前さんなのにね。
男の人は観る時注意ですね。
私が感じたのより、もっと痛いでしょうから……

意味の③て順序が逆じゃないの?と思ったりするのですが、違うのかな?
よく解らない。ガキですから(^_^;)

観て来ました。やはり、立ち見も出る盛況ぶり。(レディースデイだったし、勤め帰りの人が多い時間帯だったせいでしょうけど)
先月CATVで『冷血』の放送があったので、出来れば見ておきたかったのですが、都合のいい放送日程が
なくて見れず終い。録画しろよ!ってなもんですけど、ビデオの調子が悪くって、もう寿命だな~。
早いところHDDレコーダーとか買わなきゃと思っているのですが、先立つものもないし、繋げるのかな、
自分で?とか、電気屋さんにやってもらうんだったら、かなり頑張って部屋を片づけないとだし(~_~;)
録画してしまうといつでも見れると安心してしまって結局見ないまま消してしまったり、何てことも多
々あるので……

『カポーティー』の話でした。

う~ん、よい映画、だと思います。
見ているだけで、陰気な気分になる景色も頑張って作られていて、作品全体の雰囲気を作っていたと思
います。
主演のフィリップ・シーモア・ホフマンも、本人そっくり(らしいです。私はよく分らんけど…)の演技
でかなり苦労して話し方や視線、仕草など研究したのだろうということが分ります。
でも、どうなのかな~あんまり期待して観に行くと、ちょっと肩透かし、かもしれないですね。
悪いところはどこにもない(と、思う。)だけど、ここんところがすんごい良いんだよ!!みたいなとこ
ろも私には見つけられなかった。

それだけだと思う。
すんごい良いところを見つけられる人はいると思うので、(お金払うに値すると思うし)見てみてもいい
と思います。

作家としては、さ。息が止まりそうなほどの傑作が書けたら、最上級の幸せですよね?
後の人生駄目になっても……
あんまり、達成し過ぎちゃうと人間としての幸せが遠くなる。ってことなのかな?

カポーティですけど、本人の方がもう少し可愛らしいよね?顔立ちが(^u^)

結論から言うと、思ってたのと、ちょっと違ってたな……。

それにつきます。

ストーリーと、画面がなんだか、ね……

ところどころ挿入されるPOPな画面が、ストーリーからすると邪魔、な感じを受けました。
でも、実を言うとこういう画面を期待して行ったわけです。監督が監督だから。
ストーリー自体も、予告編を観た時に受けた印象とは違っていて、思いがけずシリアス、というか……
もうちょっと、笑えるところ作るか、思いっきりPOPな画面で、どシリアスとか。

『世界で、いちばん不運で幸せな私』

みたいな感じを想像してたんですよね。
う~ん、期待しすぎ、かな……?

余談ですけど、キアヌの出番は、これくらいがいいと思う。うん。
あんまり、出張ってない方が、この人はいいです。

忍者ブログ [PR]