私が観たり、聴いたりしたものの感想と日常のしょうもないことをウダウダと…
カレンダー
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
オモシロモノ
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
赤姫
性別:
女性
趣味:
映画・演劇・音楽鑑賞
自己紹介:
関西在住。生まれ育ちも関西のコテコテ(?)関西人。
洋画・洋楽・歌舞伎で育ったため(?)、ちょっと感覚がヘンかも……
野球好き。ご贔屓はロッテとやっぱり阪神。
別名(まーちゃん)で時々よそ様に出没。
赤姫とは…歌舞伎に出て来る典型的なお姫様。たいてい真っ赤な着物を着ていて、キラキラとした大きな銀の花櫛を鬘につけ、振る舞いもとても可愛いらしい。
子ども時代の私の憧れでありました。
洋画・洋楽・歌舞伎で育ったため(?)、ちょっと感覚がヘンかも……
野球好き。ご贔屓はロッテとやっぱり阪神。
別名(まーちゃん)で時々よそ様に出没。
赤姫とは…歌舞伎に出て来る典型的なお姫様。たいてい真っ赤な着物を着ていて、キラキラとした大きな銀の花櫛を鬘につけ、振る舞いもとても可愛いらしい。
子ども時代の私の憧れでありました。
ブログ内検索
最古記事
かうんたー
数え始め 2006/11/14
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
コブ(ディカプリオ)は、人が夢を見ている時、その潜在意識の奥深く潜り込み、アイデアを盗み出すというスペシャリスト。
画期的かつ危険な仕事だ。
しかし、彼は今や指名手配の身の上で、愛する家族の元に帰ることも出来ずにいた。
仕事で、ある男の意識に潜り込んだコブだったが、任務は失敗。
依頼を受けた企業から命を狙われる羽目に。
そんな彼に、標的であった男、サイトー(渡辺謙)はある依頼をする。
成功すれば、彼を家族の元に帰れるようにしてやるというのだ。
依頼は、『インセプション』。
アイデアを盗むのではなく、他人の潜在意識に別の考えを植え付けるというもので、ほぼ不可能だと言われていた。
しかしコブは、これを最後の仕事と決め、仲間を集め、類まれな才能をフル活用し、前代未聞の仕事に挑む。
しかし、予測もしていなかった展開が彼らを待ち受けていた。
面白かったです。
映像もスゴイし。
パリの街をカクッ、クニャッと折り曲げたり。
でも、ふと冷静になってみる。
こんな話、何度も見たことないか?
ヤバい仕事を生業にしている男。
仕事のためにずっと会えない家族に負い目を感じている。
ある日、しくじって自分の身も危うくなる。
そこへ更にヤバい、しかし成功すれば今までのことはすべて帳消し、新しく人生をやり直せるというような仕事が舞い込む。
男はこれを最後の仕事と決めて、大きな賭けに打って出る。
ほら
時代劇で、引退したい土蔵破りの名人が、孫娘を人質にされて仕方なく南蛮渡来の錠前に挑むとか。
産業スパイで、潜入した企業に見破られて、逆にもっとヤバい仕事を命じられるとか。
西部劇で、この仕事を最後に、家族と安全に暮らすため、一攫千金を夢見て警備の固い現金輸送を狙う列車強盗とか。
お話自体は実は、お馴染みのもののアレンジ。
新しいのは、設定、シチュエーション、そこで交わされる言葉。
でも、ノーランてSF好きなのかしら?
SFって、やっぱり本当になるかもしれないというもっともらしい理論で、例えば、時間旅行だったり、宇宙空間をワープしたり出来ることを見る側に何となくでも納得させるじゃないですか。
だけど、そういうのは全部端折っちゃってるんですよね。
何故、どうやって、夢の中に入り込むことが出来るのか?
どうやって、夢を共有するのか?
あの、アタッシュケースに入った機械はどういう理論で作られていてどういう働きをするものなのか?
理論的な説明は皆無。
ただ、もう何か知らんけど、それが当たり前のこと。という前提で進められていく。
大層でなくていいから、もう少し理論武装してもらいたい。
基本的には、突飛な設定のクライム・アクションかな~?
映像のスゴさでカバーしてるけど、基本的にはお馴染みのもの。
TV番組で魅惑の大変身をしたオカン、とか、そんな感じですね。
見違えるように美人になったけど、よう考えたらオカンやし、みたいな。
とはいえ、面白い作品ではあるので、眉間にしわを寄せたディカブリオでよろしかったらご覧になってください。
ラストシーンは、見る側に委ねられているのでしょうが、ほんの少しハッピーエンドを予感させるような微かな揺らめき(私には音でした)が…、ノーランも丸くなったのかね?と思わされました。
あ、そうそう。
合図の曲が、ピアフなのはマリオン・コティヤールだから?
画期的かつ危険な仕事だ。
しかし、彼は今や指名手配の身の上で、愛する家族の元に帰ることも出来ずにいた。
仕事で、ある男の意識に潜り込んだコブだったが、任務は失敗。
依頼を受けた企業から命を狙われる羽目に。
そんな彼に、標的であった男、サイトー(渡辺謙)はある依頼をする。
成功すれば、彼を家族の元に帰れるようにしてやるというのだ。
依頼は、『インセプション』。
アイデアを盗むのではなく、他人の潜在意識に別の考えを植え付けるというもので、ほぼ不可能だと言われていた。
しかしコブは、これを最後の仕事と決め、仲間を集め、類まれな才能をフル活用し、前代未聞の仕事に挑む。
しかし、予測もしていなかった展開が彼らを待ち受けていた。
面白かったです。
映像もスゴイし。
パリの街をカクッ、クニャッと折り曲げたり。
でも、ふと冷静になってみる。
こんな話、何度も見たことないか?
ヤバい仕事を生業にしている男。
仕事のためにずっと会えない家族に負い目を感じている。
ある日、しくじって自分の身も危うくなる。
そこへ更にヤバい、しかし成功すれば今までのことはすべて帳消し、新しく人生をやり直せるというような仕事が舞い込む。
男はこれを最後の仕事と決めて、大きな賭けに打って出る。
ほら
時代劇で、引退したい土蔵破りの名人が、孫娘を人質にされて仕方なく南蛮渡来の錠前に挑むとか。
産業スパイで、潜入した企業に見破られて、逆にもっとヤバい仕事を命じられるとか。
西部劇で、この仕事を最後に、家族と安全に暮らすため、一攫千金を夢見て警備の固い現金輸送を狙う列車強盗とか。
お話自体は実は、お馴染みのもののアレンジ。
新しいのは、設定、シチュエーション、そこで交わされる言葉。
でも、ノーランてSF好きなのかしら?
SFって、やっぱり本当になるかもしれないというもっともらしい理論で、例えば、時間旅行だったり、宇宙空間をワープしたり出来ることを見る側に何となくでも納得させるじゃないですか。
だけど、そういうのは全部端折っちゃってるんですよね。
何故、どうやって、夢の中に入り込むことが出来るのか?
どうやって、夢を共有するのか?
あの、アタッシュケースに入った機械はどういう理論で作られていてどういう働きをするものなのか?
理論的な説明は皆無。
ただ、もう何か知らんけど、それが当たり前のこと。という前提で進められていく。
大層でなくていいから、もう少し理論武装してもらいたい。
基本的には、突飛な設定のクライム・アクションかな~?
映像のスゴさでカバーしてるけど、基本的にはお馴染みのもの。
TV番組で魅惑の大変身をしたオカン、とか、そんな感じですね。
見違えるように美人になったけど、よう考えたらオカンやし、みたいな。
とはいえ、面白い作品ではあるので、眉間にしわを寄せたディカブリオでよろしかったらご覧になってください。
ラストシーンは、見る側に委ねられているのでしょうが、ほんの少しハッピーエンドを予感させるような微かな揺らめき(私には音でした)が…、ノーランも丸くなったのかね?と思わされました。
あ、そうそう。
合図の曲が、ピアフなのはマリオン・コティヤールだから?
PR