私が観たり、聴いたりしたものの感想と日常のしょうもないことをウダウダと…
カレンダー
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
オモシロモノ
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
赤姫
性別:
女性
趣味:
映画・演劇・音楽鑑賞
自己紹介:
関西在住。生まれ育ちも関西のコテコテ(?)関西人。
洋画・洋楽・歌舞伎で育ったため(?)、ちょっと感覚がヘンかも……
野球好き。ご贔屓はロッテとやっぱり阪神。
別名(まーちゃん)で時々よそ様に出没。
赤姫とは…歌舞伎に出て来る典型的なお姫様。たいてい真っ赤な着物を着ていて、キラキラとした大きな銀の花櫛を鬘につけ、振る舞いもとても可愛いらしい。
子ども時代の私の憧れでありました。
洋画・洋楽・歌舞伎で育ったため(?)、ちょっと感覚がヘンかも……
野球好き。ご贔屓はロッテとやっぱり阪神。
別名(まーちゃん)で時々よそ様に出没。
赤姫とは…歌舞伎に出て来る典型的なお姫様。たいてい真っ赤な着物を着ていて、キラキラとした大きな銀の花櫛を鬘につけ、振る舞いもとても可愛いらしい。
子ども時代の私の憧れでありました。
ブログ内検索
最古記事
かうんたー
数え始め 2006/11/14
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ある日、突然訪れた世界の終わり。
男は息子を連れてひたすら歩き続けている。
南へ。
今はもういない妻との約束通り。
息子が寒い思いをしないよう……
その世界は何もかもが灰色。
木々もどんどんと倒れていく。
生き物の影もない。
地震が続き、大地は凄まじい音を立てる。
ショッピングカートに持物を何もかもを詰め込んで、親子は荒廃した世界をとぼとぼと進む。
わずかな生存者の誰もが燃料と食料を探し求めている。
その中には、人を食べるようになった者達も多い。
父親は、ひたすら息子を守り、自分達は人を食べるようなこしはしない。
“善き者”であり続け、心に宿る“火”を運んで行くのだと言う。
父親にとっても、息子にとってもお互いがすべて。
苦しい旅路にも、ささやかな喜びの時は訪れる。
スーパーマーケットで缶コーラを見つけたり、初めて虹を見たり。
ある時、二人は地下シェルターの入り口を発見する。
そこにはたくさんの缶詰やお菓子や飲み物が蓄えられていた。
二人は久しぶりに体を洗い、髪の毛を切り、ろうそくの灯りのもとで思う存分、空腹を満たした。
が、シェルターの外をうろつく何者かの気配を察知した父親は、嫌がる少年をなだめ、持てる限りの食料をカートに積んで再び旅に出る。
海に出ればすべてが変わると父親は言う。
海の向こうには何かあるのだろうか……?
うぅ~ん、疲れる映画だねぇ……
何故、世界が滅びたのかは、誰も教えてくれない。
ある日、異変を感じて目を覚ました父親、外では逃げ惑う人々の声がする。
小惑星が衝突したのか、誰かがいけないボタンをポチっと押したのか……
とにかく、その日を境に世界は変わってしまう。
身籠っていた妻は、こんな世界で子供を産みたくないと思っていたが、産まざるを得ない状況になる。
子供を産んだ日、何かが死んでしまったという妻。
生きていたくないという妻を夫は止める。
「お願いだから止めてくれ」と。
でも、彼は説明してくれない。
どうして、生きていかなきゃいけないのか?
とうして、生き続けなきゃいけないのか?
ある夜、妻は父と息子を残して雪のちらつく外へと出て行った。
父親は息子と二人で旅に出る。
きっと蓄えた食料も尽きて、周りが安全じゃなくなったからだろう。
父親は息子を理想の人間に育てようとしている。
“善き者”であれ、と。
なのに、杖をついて歩く老人に出くわした時、「食べ物を分けてあげよう」と言う息子にイラついている。
自分達の荷物を盗んだ男に、酷い仕打ちをする。
誰もが自分達を狙っているように思えるんだから、仕方がないよね。
息子は、イーライ(この名前はミソですね)と名乗った老人が言ったように天使と言おうか、人はこうあるべきと言う理想像なのだろう。
が、こういう状況での無垢過ぎる自覚の無さは守護者をイラつかせる。
父親の様子から、彼に残された時間があまり長くないことを察すれば、さもありなん、なのだ。
父親は生きていかなきゃいけないと言いながら、自決用の銃を肌身離さず持っている。
危険が迫ったと思う度に、それを息子に向ける。
酷い目に遭うよりは死んだ方がいいと思っているのだろう。
それなら、なぜ生き続けるのか?
最後に少年がつかんだかすかな希望。
誰も信じられなくなろうとしていた時、もう一度信じてみようと思わせたもの。
それが、本物であるといいと思いつつ、だからと言って、この先どうなるのだ?とも思う。
人はどうして生きていかなきゃいけないのか?
結局、またこの疑問を示されただけ。
答えは誰も教えてくれない。
あ
頭蓋骨は固いので、おでことか撃つと中途半端なところで弾が止まるからダメなんだって。
男は息子を連れてひたすら歩き続けている。
南へ。
今はもういない妻との約束通り。
息子が寒い思いをしないよう……
その世界は何もかもが灰色。
木々もどんどんと倒れていく。
生き物の影もない。
地震が続き、大地は凄まじい音を立てる。
ショッピングカートに持物を何もかもを詰め込んで、親子は荒廃した世界をとぼとぼと進む。
わずかな生存者の誰もが燃料と食料を探し求めている。
その中には、人を食べるようになった者達も多い。
父親は、ひたすら息子を守り、自分達は人を食べるようなこしはしない。
“善き者”であり続け、心に宿る“火”を運んで行くのだと言う。
父親にとっても、息子にとってもお互いがすべて。
苦しい旅路にも、ささやかな喜びの時は訪れる。
スーパーマーケットで缶コーラを見つけたり、初めて虹を見たり。
ある時、二人は地下シェルターの入り口を発見する。
そこにはたくさんの缶詰やお菓子や飲み物が蓄えられていた。
二人は久しぶりに体を洗い、髪の毛を切り、ろうそくの灯りのもとで思う存分、空腹を満たした。
が、シェルターの外をうろつく何者かの気配を察知した父親は、嫌がる少年をなだめ、持てる限りの食料をカートに積んで再び旅に出る。
海に出ればすべてが変わると父親は言う。
海の向こうには何かあるのだろうか……?
うぅ~ん、疲れる映画だねぇ……
何故、世界が滅びたのかは、誰も教えてくれない。
ある日、異変を感じて目を覚ました父親、外では逃げ惑う人々の声がする。
小惑星が衝突したのか、誰かがいけないボタンをポチっと押したのか……
とにかく、その日を境に世界は変わってしまう。
身籠っていた妻は、こんな世界で子供を産みたくないと思っていたが、産まざるを得ない状況になる。
子供を産んだ日、何かが死んでしまったという妻。
生きていたくないという妻を夫は止める。
「お願いだから止めてくれ」と。
でも、彼は説明してくれない。
どうして、生きていかなきゃいけないのか?
とうして、生き続けなきゃいけないのか?
ある夜、妻は父と息子を残して雪のちらつく外へと出て行った。
父親は息子と二人で旅に出る。
きっと蓄えた食料も尽きて、周りが安全じゃなくなったからだろう。
父親は息子を理想の人間に育てようとしている。
“善き者”であれ、と。
なのに、杖をついて歩く老人に出くわした時、「食べ物を分けてあげよう」と言う息子にイラついている。
自分達の荷物を盗んだ男に、酷い仕打ちをする。
誰もが自分達を狙っているように思えるんだから、仕方がないよね。
息子は、イーライ(この名前はミソですね)と名乗った老人が言ったように天使と言おうか、人はこうあるべきと言う理想像なのだろう。
が、こういう状況での無垢過ぎる自覚の無さは守護者をイラつかせる。
父親の様子から、彼に残された時間があまり長くないことを察すれば、さもありなん、なのだ。
父親は生きていかなきゃいけないと言いながら、自決用の銃を肌身離さず持っている。
危険が迫ったと思う度に、それを息子に向ける。
酷い目に遭うよりは死んだ方がいいと思っているのだろう。
それなら、なぜ生き続けるのか?
最後に少年がつかんだかすかな希望。
誰も信じられなくなろうとしていた時、もう一度信じてみようと思わせたもの。
それが、本物であるといいと思いつつ、だからと言って、この先どうなるのだ?とも思う。
人はどうして生きていかなきゃいけないのか?
結局、またこの疑問を示されただけ。
答えは誰も教えてくれない。
あ
頭蓋骨は固いので、おでことか撃つと中途半端なところで弾が止まるからダメなんだって。
PR
この記事にコメントする