私が観たり、聴いたりしたものの感想と日常のしょうもないことをウダウダと…
カレンダー
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
オモシロモノ
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
赤姫
性別:
女性
趣味:
映画・演劇・音楽鑑賞
自己紹介:
関西在住。生まれ育ちも関西のコテコテ(?)関西人。
洋画・洋楽・歌舞伎で育ったため(?)、ちょっと感覚がヘンかも……
野球好き。ご贔屓はロッテとやっぱり阪神。
別名(まーちゃん)で時々よそ様に出没。
赤姫とは…歌舞伎に出て来る典型的なお姫様。たいてい真っ赤な着物を着ていて、キラキラとした大きな銀の花櫛を鬘につけ、振る舞いもとても可愛いらしい。
子ども時代の私の憧れでありました。
洋画・洋楽・歌舞伎で育ったため(?)、ちょっと感覚がヘンかも……
野球好き。ご贔屓はロッテとやっぱり阪神。
別名(まーちゃん)で時々よそ様に出没。
赤姫とは…歌舞伎に出て来る典型的なお姫様。たいてい真っ赤な着物を着ていて、キラキラとした大きな銀の花櫛を鬘につけ、振る舞いもとても可愛いらしい。
子ども時代の私の憧れでありました。
ブログ内検索
最古記事
かうんたー
数え始め 2006/11/14
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
観てきました。
冒頭のシーンは意外にも中年男が暗い表情で、これまた暗い部屋に座っている画から始まる。
男の声が聞こえてくる。
「あの男か とても殺人犯には見えないな。もうすぐ休暇なのについてない。」
中年男は取調べを受けるようだ。
名前は?
生まれは?
男は下町生まれと答える。
「どこの?」と問う刑事に男はこう返す。
「下町は一つしかない。」
パリ。
下町の人々から愛されていたミュージックホール:シャンソニア劇場は、不況のあおりから借金がかさんでいた。
不動産屋の厳しい取立てに、1936年を迎えたその時、支配人は自殺してしまう。
劇場で働いていたピゴワルの一人息子ジョジョは、失業した父親を気遣い、友達と組んで街角でアコーディオンを弾き、金をもらっている。
しかし、ある日補導されて、以前自分と父を捨て、今はパリ郊外で再婚した母親の元へ引き取られる。
そんな折、昔の劇場の仲間が勝手に囲いを取り払い、自分の物まねショーを公演するという事件が起こる。
公演を止めさせようとやって来た不動産屋に、駆けつけたピゴワルや仲間達は劇場を占拠した!と言う。
お付の会計士に説得され、劇場を使うことを許す不動産屋ギャラピア。
ピゴワル達は、劇場を再建するため、オーディションを行う。
そこへギャラピアの連れて来た美しいドゥースもやってきて、採用となる。
アナウンス嬢として採用されたのだが、美しい歌声の持ち主であることが判明。
劇場は一時は活気を取り戻したかに見えたが、素人並の芸ばかりと叩かれ、唯一の売り物だったドゥースも劇場を去ってしまう。
息子に会うことも許されず、落ち込むピゴワル。
そんなある日、奇跡のような出来事が……
昔の劇場仲間で、ずっと家に閉じこもっていたマックスがドゥースの歌声を聴き、20年ぶりに家を出る。
彼女は彼が愛した歌手の娘だったのだ。
作曲家として優れた才能を持っていたマックスと歌姫として成功したドゥースが戻り、劇場はたちまち満員に!
そしてジョジョもピゴワルの元に戻り、新しいプログラムでシャンンソニア劇場は見事に復活した!
何もかもが順調だった。
しかし、革命記念日の前夜、恐ろしい事件が起きてしまう……。
さすが『コーラス』の製作コンビ。
あの映画同様、泣かせどころを心得ている。
『コーラス』で、ずっと親を待っていた子を演じていたマクサンス・ペランが健気に父親を支えるジョジョを演じている。
意外な冒頭のシーンから、劇場の波乱万丈を取調べを受けるピゴワルが回想する形で物語は進む。
上手く行くかと思わせてはダメになり、もうダメかと思わせては浮かび上がる。
終盤ドゥースを再び迎えて幕を開けた劇場のショーはとても楽しく、見所の一つ。
ここで起こるすべての出来事が、『愛』に基づいている気がする。
恋をするとイカレる。という言葉が劇中に出てくるが、愛(人に対するものだけでなく)もまた人をイカレさせる。
それでもそれは幸せなことなのかもしれない。
そして、帰る場所があるというのは、何て幸せなことなんだろう。
冒頭のシーンは意外にも中年男が暗い表情で、これまた暗い部屋に座っている画から始まる。
男の声が聞こえてくる。
「あの男か とても殺人犯には見えないな。もうすぐ休暇なのについてない。」
中年男は取調べを受けるようだ。
名前は?
生まれは?
男は下町生まれと答える。
「どこの?」と問う刑事に男はこう返す。
「下町は一つしかない。」
パリ。
下町の人々から愛されていたミュージックホール:シャンソニア劇場は、不況のあおりから借金がかさんでいた。
不動産屋の厳しい取立てに、1936年を迎えたその時、支配人は自殺してしまう。
劇場で働いていたピゴワルの一人息子ジョジョは、失業した父親を気遣い、友達と組んで街角でアコーディオンを弾き、金をもらっている。
しかし、ある日補導されて、以前自分と父を捨て、今はパリ郊外で再婚した母親の元へ引き取られる。
そんな折、昔の劇場の仲間が勝手に囲いを取り払い、自分の物まねショーを公演するという事件が起こる。
公演を止めさせようとやって来た不動産屋に、駆けつけたピゴワルや仲間達は劇場を占拠した!と言う。
お付の会計士に説得され、劇場を使うことを許す不動産屋ギャラピア。
ピゴワル達は、劇場を再建するため、オーディションを行う。
そこへギャラピアの連れて来た美しいドゥースもやってきて、採用となる。
アナウンス嬢として採用されたのだが、美しい歌声の持ち主であることが判明。
劇場は一時は活気を取り戻したかに見えたが、素人並の芸ばかりと叩かれ、唯一の売り物だったドゥースも劇場を去ってしまう。
息子に会うことも許されず、落ち込むピゴワル。
そんなある日、奇跡のような出来事が……
昔の劇場仲間で、ずっと家に閉じこもっていたマックスがドゥースの歌声を聴き、20年ぶりに家を出る。
彼女は彼が愛した歌手の娘だったのだ。
作曲家として優れた才能を持っていたマックスと歌姫として成功したドゥースが戻り、劇場はたちまち満員に!
そしてジョジョもピゴワルの元に戻り、新しいプログラムでシャンンソニア劇場は見事に復活した!
何もかもが順調だった。
しかし、革命記念日の前夜、恐ろしい事件が起きてしまう……。
さすが『コーラス』の製作コンビ。
あの映画同様、泣かせどころを心得ている。
『コーラス』で、ずっと親を待っていた子を演じていたマクサンス・ペランが健気に父親を支えるジョジョを演じている。
意外な冒頭のシーンから、劇場の波乱万丈を取調べを受けるピゴワルが回想する形で物語は進む。
上手く行くかと思わせてはダメになり、もうダメかと思わせては浮かび上がる。
終盤ドゥースを再び迎えて幕を開けた劇場のショーはとても楽しく、見所の一つ。
ここで起こるすべての出来事が、『愛』に基づいている気がする。
恋をするとイカレる。という言葉が劇中に出てくるが、愛(人に対するものだけでなく)もまた人をイカレさせる。
それでもそれは幸せなことなのかもしれない。
そして、帰る場所があるというのは、何て幸せなことなんだろう。
PR
この記事にコメントする