忍者ブログ
私が観たり、聴いたりしたものの感想と日常のしょうもないことをウダウダと…
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
オモシロモノ
最新コメント
[09/11 クマネズミ]
[07/20 クマネズミ]
[07/16 クマネズミ]
[05/23 樹里@]
[03/05 angie]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
赤姫
性別:
女性
趣味:
映画・演劇・音楽鑑賞
自己紹介:
関西在住。生まれ育ちも関西のコテコテ(?)関西人。
洋画・洋楽・歌舞伎で育ったため(?)、ちょっと感覚がヘンかも……
野球好き。ご贔屓はロッテとやっぱり阪神。
別名(まーちゃん)で時々よそ様に出没。

赤姫とは…歌舞伎に出て来る典型的なお姫様。たいてい真っ赤な着物を着ていて、キラキラとした大きな銀の花櫛を鬘につけ、振る舞いもとても可愛いらしい。
子ども時代の私の憧れでありました。
バーコード
ブログ内検索
かうんたー
数え始め 2006/11/14
[92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ほ~ん~ま~や~
『世界仰天ニュース』なら確かに15分で終わりそうですね、カツピロさん!
未解決事件だから、あぁいうエンディングになるのは仕方がないけど……
あんな風に、字だけでパッパッと出すなら、3回くらいにして欲しいな~
ちょっとくらい、絵を入れてもよかったんじゃないの?ダメ?
出ている俳優さんは、一人一人みんないいです。
ジェイクはもちろんだけど、ロバート・ダウニーJrも、マーク・ラファロもいい。
ラファロの相棒だった人もいいな~。
どこかで見たなと思ったら、サンダー・バードに出てたって……ブレインズ?
こんなだっけか?「FORGOTTEN」も出てるけど、周りが濃くって覚えてない。
ER…あ~いたな~こんな人。でも、あれ、あんまり見てなかったんだよなぁ……。
さて、内容。
コレも、長くて途中ダレる。
1時間40分くらいのところで時計見ちゃった。
最初に書いたとおり15分くらいで説明出来そうなものを2時間40分にするのも、まぁ腕前ですが……
主人公?のロバートとともに、私たちも犯人像を掴んだんじゃないかと思い、彼がヤバい所に足を踏み入れたんじゃないかとドキドキしたりするわけですが、そんな時間はとても短い。
ずっと、ドキドキしているのは身体によくないですし、そんな映画は作れないと思うけど、コレもちょっと無駄が多いんじゃないかなと感じます。
何にそんなに時間をかけてしまったのかよく分からないんですけどね(~_~;)
時計を見た後はハラハラしたりするシーンが続くからか、「あぁ、あと一時間か」と納得したからか、もう一度見直すことはなかった。
この映画はゾディアック事件そのもの、または犯人探しよりも、それに振り回された人間がどうなっていったか。
みたいなことを描きたかったのではないかと思うのですが、何だろ~あちこち色気を出しすぎたのでしょうか?
もっと焦点を当てる人物をクッキリ絞った方がよかったかも。
いや、絞ってんのかな~(~_~;)
映画で、というか、ロバートの行動で不思議なことがあって、ずっと気になってるのですが
最初に犯行声明文が出た事件の被害者の妹を探し当てて会うのですが、どうも納得いかないんですよね。
ロバートは名前にこだわる。
姉が恐れていた人物について質問して、よく覚えてないという彼女に自分がそうじゃないかと思っている人物の名前を言って「○○だろう!?」とか詰め寄るんですが……
名前なんか同じ人いっぱいいるじゃないですか?
それに、彼はイラストレーターだったのでしょ?
何で、顔とかの特徴を訊いて描かないの?
名前も重要だけと、その方がよっぽどその人物を探すのに役に立つんじゃないの?
実際はやったのかもしないけどね。
絵的にも、特徴を尋ねながらスケッチブックの上で形を取っていくのが、ある人物に似ている!!方が劇的だと思うんだけど。
んじゃ、実際はやっぱりやらなかったのかな?不思議(・・?
カツピロさんの素敵な記事はこちらから↓
blog.so-net.ne.jp/katsupiro/2007-04-25(http://を頭につけてね)
PR
やっと鑑賞。の前に『レミーのおいしいレストラン』の予告でうるうる(;_;)
見始めてからはたと気づく。
ハッ、Ⅱがどんな話やったか全然覚えてな~い!!(←オイ;;)
「う、うぉ!?こ、ここで終わり?」と思ったこと意外はキレイさっぱり記憶がなかったです(~_~;)
見てるうちに思い出すやろ……と思ったけど、ちゃんと思い出したかといえば……?
全体的に言えば感想は『よかった』かな?でもね……
前半が冗漫、というのか見ていて少しタルい。
小ネタに頼りすぎ。というか、盛り込みすぎ?
そんなん、もうえぇって……と言いたくなります。
後半はテンポもよくなって、ストーリーにも引き込まれたし、よかったです。
船がup side downになるところとか、映像的には、さすが!な感じも。
だからこそ、カリプソの解放されるシーン。
もっと、凄いの期待してたのに……ちょっと拍子抜けしてしまった。
「え、えぇ!?そのまま……?」
二時間半以内くらいにまとまるように作った方がもっといい映画になった気がする。
長けりゃいいってもんでもないでしょ?
長い時間ずっと人を惹きつけ続けるのは、大変だしね。
まだ見てない人はエンドロールの終わりまで我慢してみてね。

でも、あれはハッピーエンドなのかな?
次の10年はキツいよね~、向こうは変わらないんだとしたら……
観ました。
これは、ミステリーではないので、犯人探しがないと物足りない方は不向きです。
いわゆる刑事コロンボ方式なので、最初に分かってしまいます。
それと、ちょっとデッド・ゾーンみたい。
観てもらえれば知ってる方は分かると思います(笑)
さて、ストーリーですが、ミステリーじゃないからなのか、チラシや公式サイトにもトニー・レオンが初めて犯罪者を演じる。と書いてます。
そう、犯人は彼です。
だから、犯人探しではなくて、何故彼はそうしなくてはならなかったのか?というのが、ストーリーの核ですね。
始まりは2002年のクリスマス、ヘイ(トニー)とポン(金城武)は、ある事件の犯人を追っています。
カーチェイス(て言う程でもないけど)のシーンはさすが『頭文字D』の監督?
犯人を逮捕後、恋人の待つ家に帰ったポンを悲劇が襲います。
眠っている恋人に口づけると彼の手にぬるりとした感触が……
彼女は自殺していたのです。
それから3年後
ポンは刑事を辞めて、探偵をしています。
飲めなかった酒を無理やり飲む毎日。
彼の上司だったヘイは、富豪の娘と結婚していますが、ポンを心配して頻繁に彼と会っています。
ある日、ヘイの義父が殺されて……
警察の捜査に納得の出来ない、ヘイの妻はポンに捜査を依頼しますが……
次第に明かされていく、思いもかけない過去の事件と因縁。
彼は何故、復讐しなくてはいけなかったのか……(てチラシとかに書いてあるんやもん。)

なかなか面白かったです。
ただ全体的に平坦というか、大きな事件もドラマチックにでなく淡々と見せている感じがします。
この映画もハリウッドでリメイクするそうです。
どうなるんでしょう?
しかも、ディカプリオ。どっちをやるのかな~?主役はポン?
この平坦さにハリウッドが耐えられるのか、ちょっと疑問。
ドカンと派手にやっちゃうのでしょうか?
それだと、私が感じてるのこの映画のよさが死んじゃう気がするんだけどな……

トニーファンには怒られるかもですが、トニーの役ってレオン・ライとかの方が似合わない?
悲劇をより悲劇的に見せるには美しい人が必要って誰か言ってなかったっけ?
(トニーが美しくないとは言わんけど)私のイメージでは、少し違う感じがしました。
仏蘭西映画祭のオープニングだったこの作品ですが、ロードショー(関西)は最近ですね。
やっと観て来ました。
ニースの時代遅れなキャバレー『青いオウム』
そのオーナーガブリエルが急逝して……
お葬式は、お別れの場でもありますが、懐かしい人や、疎遠だった人、そして初めての人との出会いの場でもありますね。
葬儀の翌日、ガブリエルが遺言を当てた四人が公証人の前に。
『青いオウム』で手品ショーをしていたニッキー、彼はアルジェリアからの移民で十五歳からガブリエルが面倒を見ています。
その子どもたち、マリアンヌとニノ。それに、マリアンヌの母親であるシモーヌの四人。
ガブリエルは、自分のドレスと靴(彼は女装の芸人でした)をシモーヌに、男物の服とカフスボタンのコレクションをニッキーに、そして『青いオウム』と屋敷をマリアンヌとニノに贈ると遺言します。
自分がキャバレーを継ぐと思っていたので、ショックを隠せないニッキー。
会計士であるニノはマリアンヌとも相談し、相続税を払うためにもすべて売却するしかないと言うのですが……
ここに、葬儀に遅れてやってきたニノの母親のアリスも加わってそれぞれの人生の秘密が少しずつ明らかになっていきます。
それと、時々出てくる、ガブリエルが何ともイイ!のです。
そして、ラストシーン、仏蘭西映画ぽくない(という気がする)終わりって感じの(でも旅は続く…のですが)ラストシーンでした。
よく出来てるな~と、思います。
もっと派手に出来ると思うけど、一つ一つの事実(秘密)がポロリとこぼれ出る感じで明かされるのが、仏蘭西映画らしいですね。
いろんなエピソードが混ざり合って複雑な味わいを醸し出しているというか……フランス料理っぽいというか……
料理は文化です。はホントですね。
話が横道に逸れましたね。
キャバレーのショーは楽しく、舞台裏の人間模様は興味深く、時に切なく、時に心安らぐ。
なんて、キャッチコピーみたいに書いてみましたが、説明するのはとても難しい。
人はみんないろんな秘密を抱えて(それでも、しっかり、強く)生きているのだな~と思いました。
個人的にはマリアンヌの自分の遺伝子に関しての述懐は、私と同じで共感してしまうのですが、秘密を知った後、彼女の考えは変わったのでしょうか?
仏蘭西映画なんて……と食わず嫌いは勿体ない作品だと思うので、興味を持たれた方はぜひ。
ドヌーブ様もずい分貫禄出たっつうか、側面と正面の幅が同じくらいありそうですが、彼女の出るシーンは画面がひと際華やぐのはさすが。
余談ですが「ROSE」のフランス語詞って、英語のより切なくて儚げな感じがしました。英語詞は強さを感じるけど……。
どうも評判がイマイチらしいので、迷っていたのですが、1は好きだったし、3のためにも観ておいた方がいいかなと思い、行って来ました。
ホントは他の映画を観るつもりだったんですが、やってる映画館が遠いし、開映は早いし……なので、これも観ておかないともう終わっちゃいそうだしね。
頭によくない評判ばかりがあったせいか、思ってたよりよかったな~。
1もベタベタだったけど、今回もベタベタで、それはそれでいいんでないかと。
ただ、色々と要素を盛り込んだ割には内容が薄い気がするけど……。
今更観る人もあんまいないかな~と思うので、ネタばれ気にせず書いちゃいます。
してるかどうか分かりませんが、観るつもりの方は、ご注意を。
ところで、1の時にオカンは出て行ったって言ってたっけ?
すっかり忘れて、メキシコから出る前に死んだかなんかだと思ってました。
このオカンが、ちょっと分らないんですよね~
名乗り出るつもりがないんなら、今いる子どもにバラしちゃいかんやろ?
スター選手が自分の兄ちゃんだとか言われたら、そら会いたいやろしね。
事故の後も、サンティがかばうのはいいとして、オカンであることは名乗り出なくても、息子の立場を考えたら、うちの子が悪いんだと、警察とかには言うべきやろうし。
彼女がね~イギリスの田舎のネェちゃんが頑張ってる感じで(役柄としてはこれで正解ですが)not my typeなもんで、そんなによりを戻したいサンティの気もちが理解出来まへん(~_~;)
まぁ、とことん酷い目にあわせて(でも、オカンに会えたのは、いいことよね?)3をババーンと盛り上げようと言うことなんでしょう。
3部作の2作目だから、仕方ないですね。(あ、でも、アメリカ人て帝国の逆襲が一番好きらしいですね、SW。)
試合のシーンも、細工するのは、仕方がないんでこれでいいんじゃないかと……。
本当にやったら、あそこまで面白くないと思うし。
まぁ、三段跳びのホップ、ステップまで来たとこだし、ジャンプに期待。
アレッサンドロ・ニヴォラが面白いしね。(昔見た時はホント綺麗だったな~髪がもっとダークな方がいいですね。)
ラウールが、素敵なので、それだけでもいいし。でも最後の試合あまり出ないの(>_<)
でも、カシージャスが、いっぱい映るからそれも嬉しかったし(*^_^*)
レーマンもちょびっとね。
そんなわけで、期待以上に楽しめました。
前作同様、音は好みだし。
そうだ!ガバンにはパックよりも、造顔マッサージをオススメしたいです。うん。
忍者ブログ [PR]